Archives

欧米諸国、国連人権理事会において中国を批判

9月25日、EU、英国、オーストラリア、カナダなど欧米諸国は、国連人権理事会において中国に対し、香港での基本的な法的権利を回復を求めた。また、100万人以上のウイグル族が拘束されているウイグル自治区での強制労働や抑圧的な監視、宗教や信仰の自由の制限などの人権侵害の疑いについて懸念を表明し、国際調査団を受け入れるよう要求した。

原文を読む China rebuked by West at U.N. rights forum on Hong Kong, Xinjiang

最近
  • 「民主的ガバナンス・普遍的価値観の推進に向けた政策対話」シリーズ 第2回「インド太平洋地域の普遍的価値の擁護 -広島サミット後の日本の役割」を開催しました
  • 「民主的ガバナンス・普遍的価値観の推進に向けた政策対話」シリーズ 第1回「人権と民主主義」を開催しました
  • シンポジウム「インド太平洋の普遍的価値の擁護とG7・日本の役割」の開催、および 岸田総理に対するG7広島サミットに向けての提言の提出
  • 米国及びインド太平洋諸国の民主主義問題専門家を招へいするサニーランズ・イニシアティブ・リトリートを日本(東京・小田原)で開催しました
  • オンライン国際会議 「民主主義の未来:シビルソサエティと次世代リーダーの役割」 開催の報告