Archives

ミャンマー:クーデターの背景や今後の米国の対応

CSISのグレゴリー・ポーリング氏とサイモン・トラン・ヒューズ氏による、ミャンマーのクーデターに関する論考。昨年11月の選挙で不正行為があったとして調査を求めた軍とアウンサンスー・チーをはじめとする政府高官の間で先週緊急会合が開かれ、アウンサンスー・チーが軍の要求を全て拒否し、緊張がエスカレートしていたという。ただし今回のクーデーターについては、今年7月の定年後に政治への移行を視野に入れているミン・アウン・フラインの個人的野望が原因との見方を示している。米国は、今回のクーデーターに関与した数人の将軍に対して既にロヒンギャ問題を巡って制裁を課しているため、個人を対象とした米国の制裁強化によって将軍たちにすぐに影響が出るとは考えられないが、可能な制裁措置の一つとして、軍が大きく関与するルビーとヒスイの輸入禁止が更新される可能性を指摘している。

原文を読む Myanmar’s Military Seizes Power

最近
  • 中国による影響工作がアジアで深刻化
  • 報告書:アジア・太平洋地域の民主主義状況、下降傾向は止むも改善せず
  • アジアの若者の民主主義への関わりを分析
  • 2022年の世界腐敗インデックスと動向分析
  • 民主主義の未来事業:インド太平洋諸国の民主主義の専門家が集うサニーランズ・イニシアティブ会合開催(1月31日-2月2日、韓国ソウル)