Archives

ベネズエラ:紛争解決の枠組みで国際的対応を

平和研究所フランクフルトのジョナス・ウルフ氏による論考。引き続くベネズエラの危機に対処する上で、ベネズエラ国内のどのアクターや政治機関を民主的と認めるかを争うのではなく、紛争解決というレンズを通して同国にアプローチすべきであると論じている。民主主義に基づく枠組みは外部アクターを分断するが、紛争解決に焦点を当てた枠組みは、より協調的な国際対応の可能性を高めると指摘する。

原文を読む A New Framework for Dealing with Venezuela: From Democracy to Conflict Resolution

最近
  • 民主主義後退でASEAN議員、日本に期待: 朝日新聞に掲載
  • 超党派議員懇談会「インド太平洋地域の普遍的価値を促進するために議員の果たす役割:挑戦と機会―日本への期待」を開催
  • 超党派議員懇談会「日米新政権とインド太平洋地域における民主的レジリエンスを強化するための方途」を開催
  • 高須幸雄主査のインタビュー記事が掲載されました
  • 超党派国会議員団 インドネシア訪問・対話プログラム