対談・鼎談

「日本の民主主義の再評価」第1回パネル討論「日本の民主主義の現状」

2021年10月26日

民主主義の未来研究会事業の一環として実施している「日本の民主主義の再評価」プロジェクトの第1回目となるパネル討論「日本の民主主義の現状」を2021年8月12日に実施しました。

第1回パネル討論では、日本の民主主義の歴史や統治機構改革の影響、政治参加における世代間差やジェンダーなどの諸課題、教育、メディアのあり方など、民主主義を構成する幅広い要素のうち、特に日本の民主主義において注目される点について議論を行いました。こちらの議論の内容をまとめた報告書が完成いたしました。

和文報告書ダウンロード

第1回討論参加者:
竹中 治堅 教授(政策研究大学院大学、日本の民主主義の再評価プロジェクト主査 )
高安 健将 所長(成蹊大学アジア太平洋研究センター)
谷口 尚子 教授(慶応義塾大学システムデザイン・マネジメント研究科)
ケネス・盛・マッケルウェイン 教授(東京大学社会科学研究所)

 


 

「日本の民主主義の再評価」プロジェクトは、過去から近年における日本の民主主義を強みと弱みの両側面から俯瞰し、新しい時代に相応しい日本の民主主義とは何かを探ることを目的としており、竹中治堅 政策研究大学院大学教授を主査に迎え、合計3回のパネル討論を各専門家と行い、最終的に報告書を取りまとめる予定です。続くパネル討論は、国・地方の統治機構、市民社会、ジェンダーなどに焦点を当て実施する予定です。

ニュースリリース:日本の民主主義の再評価プロジェクト開始