CATEGORY: 最近の活動

mg2600400
原文発行日:2021年2月10日
マイケル・グリーン戦略国際問題研究所(CSIS)上級副所長のインタビュー動画に日本語字幕を追加しました。「サニーランズ原則」発表までの経緯やその意義についてお話しいただきました。
unw
原文発行日:2021年2月9日
国連女性機関(UN Women)による『新型コロナウイルス感染症と女性のリーダーシップ: 効果的対応からより良い復興(ビルド・バック・ベター)へ』を翻訳、公開しました。
sahoo
原文発行日:2021年1月27日
ビデオインタビューシリーズのページに新しい動画を追加しました。ぜひご覧ください。その他動画も近日公開予定です。
FotoJet (3)600x400
原文発行日:2021年1月22日
研究会メンバー同士や外部専門家を交えた対談・鼎談シリーズ(不定期開催)の第1回目を開催しました。 鼎談の内容は、新たに開設した「対談・鼎談」ページからご覧いただけます。
airaazhari2
原文発行日:2021年1月22日
ビデオインタビューシリーズのページに新しい動画を追加しました。ぜひご覧ください。その他動画も近日公開予定です。
enlr2
原文発行日:2020年12月25日
eNewsレター「新型コロナウイルス感染症と民主主義の未来」Vol.2を配信しました。
bunken-shiryou-banner (2)
原文発行日:2020年12月
民主主義に関する海外の文献を日本語訳付でご紹介する「文献・資料」ページと、海外のオピニオンリーダーへのインタビュー動画(日本語字幕付)をシリーズでお伝えする「インタビュー」のページを公開しました。ぜひご覧ください。
3rd webinar banner
原文発行日:2020年11月24日
第3回目となるウェビナー「インド太平洋地域における民主的ガバナンス実現のための協力とパートナーシップ構築」を11月24日に一般公開で開催しました。インド、韓国、インドネシアからパネリストを迎え、当地域の「民主主義」の多様性を尊重しながら、いかにして包摂的で透明性のある民主的パートナーシップを構築することができるか意見交換が行われました。
Screen Shot 2020-09-30 at 9.36.09 AM
原文発行日:2020年9月30日
eNewsレター「新型コロナウイルス感染症と民主主義の未来」創刊
2nd DFF Webinar banner.jpg
原文発行日:2020年8月5日
第2回目となるウェビナー「フィリピンに学ぶ、新型コロナ対策の民主主義への脅威」を8月5日(水)に一般公開で開催しました。スピーカーのターニャ・ハマダ氏よりコロナ禍でのフィリピンの厳しい状況について包括的に講演頂きました。